千種コミュニティセンター主催事業「第18回 千種フェスティバル」にて親子で楽しむ木工教室を行いました。
11月2日、市原市にある千種コミュニティセンター主催イベント「第18回 千種フェスティバル」が開催されました。
当日は天候にも恵まれ、約2000名の地域の皆さまにご来場いただき、サークル活動の発表や展示、模擬店、フリーマーケットなどで賑わいました。
ひらいグループは初めて本イベントに出展し、弊社の大工スタッフが指導する「親子で楽しむ木工教室」を実施しました。
木工教室には、たくさんの小学生や未就学のお子さまとその保護者の方にご参加いただきました。

今回挑戦していただいたのは、約60分で完成するオリジナルの「本立て」作りです。
ノコギリで木材を切る、釘と金づちで組み立てる、紙やすりで仕上げる、といった本格的な木工の工程を体験していただきました。
1日3回実施した工作教室は、どの回も盛況で多くのお申込みをいただき、一部の回では抽選を行うほどの人気となりました。
参加された子どもたちからは、「難しそうと思ったけど簡単だった」「また作りたい!」「優しく教えてくれた!」といった嬉しいお声をいただきました。
たくさんの来場者で賑わう中、ひらいグループのブースへ足を運んでくださった皆さまに深く感謝申し上げます。

ひらいグループは今後も地域社会とのつながりを大切にしながら、弊社の専門性を活かした地域貢献活動に積極的に取り組んでまいります。
また引き続き、地域の皆さまの住まいと暮らしを支える企業として、社員一同努めてまいります。
当日は天候にも恵まれ、約2000名の地域の皆さまにご来場いただき、サークル活動の発表や展示、模擬店、フリーマーケットなどで賑わいました。
ひらいグループは初めて本イベントに出展し、弊社の大工スタッフが指導する「親子で楽しむ木工教室」を実施しました。
木工教室には、たくさんの小学生や未就学のお子さまとその保護者の方にご参加いただきました。

今回挑戦していただいたのは、約60分で完成するオリジナルの「本立て」作りです。
ノコギリで木材を切る、釘と金づちで組み立てる、紙やすりで仕上げる、といった本格的な木工の工程を体験していただきました。
1日3回実施した工作教室は、どの回も盛況で多くのお申込みをいただき、一部の回では抽選を行うほどの人気となりました。
参加された子どもたちからは、「難しそうと思ったけど簡単だった」「また作りたい!」「優しく教えてくれた!」といった嬉しいお声をいただきました。
たくさんの来場者で賑わう中、ひらいグループのブースへ足を運んでくださった皆さまに深く感謝申し上げます。

ひらいグループは今後も地域社会とのつながりを大切にしながら、弊社の専門性を活かした地域貢献活動に積極的に取り組んでまいります。
また引き続き、地域の皆さまの住まいと暮らしを支える企業として、社員一同努めてまいります。
◆
ひらいホールディングス株式会社
株式会社ひらい
建築部(千葉県市原市姉崎736-1 TEL:0436-62-2359)
【新築戸建住宅】HIRAI住まい館/千種ヴィレッジ(千葉県市原市千種5-12-1 TEL:0436-63-7800)
ひらいリノベーション株式会社
【リフォーム/リノベーション】リホームプラザ(本社:千葉県市原市姉崎628-12 TEL:0120-760-337)
株式会社ひらい
建築部(千葉県市原市姉崎736-1 TEL:0436-62-2359)
【新築戸建住宅】HIRAI住まい館/千種ヴィレッジ(千葉県市原市千種5-12-1 TEL:0436-63-7800)
ひらいリノベーション株式会社
【リフォーム/リノベーション】リホームプラザ(本社:千葉県市原市姉崎628-12 TEL:0120-760-337)

